2008-01-01から1年間の記事一覧

打たれ弱い

なかなか仕事がはかどらず(というか、いきなり方向転換されてしまったので)、また食べてしまう。 飲むより、ましか。 2週間かけて、ビジネス書は1.5冊ほどしか読めていないのですが、図書館の返却期限が近づいてきたので、返すか、延長するか、態度をはっ…

ロジカルリスニング(船川淳志)のその2

ロジカルリスニング 「論理思考」と「聞く技術」の統合スキル を読み終えました。 「ハックス」ものとは異なり、すぐに使える小技は記載されていません。 しかし、自分の癖を気づかせてくれる本でした。 実は私は、人の話を聞きながら、いつの間にか寝ていた…

ロジカルリスニングのその1

ここ2、3日、後輩とうまくコミュニケーションが取れなかったな、という思いから、「問題解決プロフェッショナル」を中座して「ロジカルリスニング」を読み始めた。 人の話を聞いた上で、自分の話をするのが、どうも苦手。 先に自分の話をしてしまう。 先日の…

有給休暇の過ごし方

年度末なので、有給休暇を無理から消化している。 昨日もお休みを取りました。 土日に外出したので、月曜日は掃除して、ビジネス書を読んだり(今は問題発見プロフェッショナル読んでます)、のんびり過ごしました。 ふと夕方6時に眠くなったので、ちょいと…

一度は通る道か

今日は大学時代の友人3人で集まった。 うち1人には3年ぶりに会った。 近況を報告しあった結果、 「仕事を頑張った結果、体を壊してしまったも、会社は病院代出してくれるわけじゃない。 やっぱり、そこそこのゆとりを持って、体を壊さない働き方が大事だよね…

息つめて本を読む

今日は途中まで読んでいた工学書を読み終えることに終始した。 なんとか、残していた50ページほどを読んで1冊を読み終えた。 「読み物」のような雰囲気の薄い本なのに、あまりに頭の中に入ってこないので、息をするのを忘れてしまった。 最後の30ページほど…

英会話学校に行かない人ほど、うまくなる(古市幸雄)その2

英語を必要な理由を考えろ、と本の冒頭にあった。 そこで、考えてみた。 …仕事の上では見つからない。 海外出張の予定はない。行きたくない。 エレクトロニクス分野では、日本語の文献でも十分情報が手に入る。 会社には、英語論文を1ヶ月読んだときのお釣り…

英会話学校に行かない人ほど、うまくなる(古市幸雄)

1日30分を続けなさい、の著者の本。 1600円に対して内容が薄い。 でも、書いてあることは真理だと思う。 うすうすわかっていたことを気づかせて、さらに成功例を示した内容だ。 これまで、英語力がアップした時期を振り返ってみた。 日本国内の国際学会で発…

効率が10倍アップする新・知的生産術(その2)

目から鱗が落ちた感じがしたのが、本の読み方。 線を引いたり、まとめ書きしたり、しない。 なぜなら、目次を見ればいいから。 そりゃそうだ。 これまで目次なんて、本を購入するときしか見なかった。 でも、目次を見たら内容を思い出せることに初めて気づい…

効率が10倍アップする新・知的生産術(その1)

自分をグーグル化する方法、ってサブタイトルにやられて買ってきた。 速読がイイ、と書いてあるので2時間くらいで読んでみた。 読み終えると下記のものが欲しくなる、使いたくなる。 gmail google desktop google calender 自転車通勤 ノートPC フォトリーデ…

効率が10倍アップする新・知的生産術(その3)

作者は公認会計士をベースにキャリアアップしてきた女性。 でも、完全なる理系女子。 書いてある内容がすんなり入ってくる。 だから、とりあえず、いくつか実践してみようという気になる。 まずはロジカル・シンキングという本の購入。 ロジカル・シンキング…